namaro★blog~ナマローブログ~

【重要】2017年より新ブログへ移転しました!こちらのブログともどもご愛顧くださいませ。 日々是バス釣り。関東各地のフィールドをレンタルボートエレキスタイルで駆けまわっています。「H-1グランプリ」「牛久沼たまや大会」に出場中。牛久沼、相模湖、津久井湖、亀山湖、新利根川、利根川、豊英湖etc.・・・

★2017年春から新ブログへ移転・引越をしました!これまでもこれからもよろしくおねがいします★ 筋金入りのサラリーマンアングラーが綴るバス釣りとズンドコベロンチョな日常。

サンライン


スポンサーリンク




サンラインのバス用PEラインがリニューアルですってヨ!【バススーパーPE⇒STUTER(ステューター)へ】

Facebookと当ブログは連動もさせているのですが、基本「見てるだけ~」となっています。コメントくださる皆さん、スルー気味になってしまうこともあってゴメンナサイ。お返事遅れてしまってます~(✳全部読んでいます。ーーー言いわけ)

sunlinepeneta

(マイスマホのスクリーンショットより)

でも見てはいます。帰りの電車の中で流れてきたのがコチラ。

サンラインのバス用PEラインがリニューアル発売!

サンラインのバス用PEラインと言えば悪魔の鋭い歯でも切れないぜ~「バススーパーPE」。本当に久しぶりのリニューアルなのではないでしょうか。

sunliebasssuperpe (2)

非常に高価なのがPEで遠ざけている人も多いかと思いますが、私、フロッグゲームやトップウォーターゲームの際にPEは愛用しています。かつて、ディーンロハスのフロッグロッドの購入にも迷うほどにフロッグは自分の釣りの中で一つの武器にもなっています。大会本番中も投げますしね。フロッグロッドも今年は新たに一本導入予定なのです。

sunliebasssuperpe (1)

号数「5号」(56lb)をフロッグでは使っています。ポンドと言うより投げやすさとルアーの操作しやすい「太さ」が重要になってくるのがバス用PEだと思っています。他のメーカーだとパワープロも好きなのですが、扱いが減ってしまって入手しずらくなったためサンラインのバススーパーPEが最近の定番でした。難点は、おろしたてだと色落ちが凄くて、親指が緑色になっちゃうんですよねぇ。新製品の色落ちはどうなのだろうか・・・

(シーバス釣りしている人からしたらPE新発売くらいで騒ぐなって話みたいですが~)

20150524ushikuh1gpx (74)

昨年・2015年H-1牛久沼戦で釣ったコチラの2キロオーバーもバススーパーPEの5号を使用しました。大きめのトップにも使えますね。


stuter

新登場のバス用PEの商品名は「STUTER(ステューター)」

日本人にはなんて発音しにくい商品名なんだろうw 開発に携わったフィールドテスターはクラッシクウィナーのエリートツアープロの大森貴洋プロ、2015年からエリートツアーをまわっている伊豫部健プロ。この2人がやるからにはアメリカでの販売を見込んでの発売ということなのでしょう。バススーパーPEもアメリカを意識したパッケージですし、英語での解説も入っていましたしね。

さて新しいサンラインSTUTERの特長は・・・

◆全規格が8本撚り。PE使用で気になる「糸鳴り音」が軽減。
◆カバーで使うことを考慮して、サカナに警戒心を与えない「グラデーションステルスカラー」BMSの応用のようで色がかわっていくみたいです。
◆Smooth Surface加工が極上の滑らかさを実現。⇒滑らかになったことによりキャストフィールが向上している。
◆ケバ立ちがすくなくなっている(長持ち。より経済的に!?)
◆単品65m規格。巻き残しなしですネ。


「でもお高いんでしょう~~!?」
気になるのはお値段ですね。実勢価格はどれくらいなのか?バススーパーPEは5号でメーカー希望小売価格が、1、850円でした。発売はもうすぐみたいですが、実売価格が気になりますネ。



イヨケンさんが動画で解説もしてくれています。あら、ロケしているのは将監川じゃないですか。バサクラのプラの時に撮影されたみたいです。


まぁ、発売されたら必要に駆られて使ってみます!

周りのフロッグ大好きな諸氏は絶対に使うから使い心地を聞いてみよう~~。

サンライン製品情報
Smooth Surface加工 ...
詳しくはコチラ・・・公式HPにあります。

しばらくは並行して販売なのかな?



PR



リザーバーの立木群を攻めるためのラインとは!?

久しぶりにニューライン(糸)の巻き替えを行うことにしました。

来る2015年10月12日に迫るH-1GPX亀山湖での一大決戦に備え、タックル準備に余念がないわけですが…。リザーバーの代名詞的なストラクチャーと言えば~~

elsalto_tachiki (3)

立木群

ですね。

elsalto_tachiki (1)
elsalto_tachiki (2)

なおこれは、メキシコエルサルト!の画像。5年前ですか、遠征釣りした時の写真の一部です。メキシコの立木にも右下に引っ掛かったラインが見えますね。これは日本の立木群も一緒です。

千葉県亀山ダムも大分、立木は減少しましたがまだまだメインストラクチャーとして機能しています。そして、元気なバスが釣れると立木に巻かれます。と、いうことで…

line20151009 (11)

FCスナイパーBMSアザヤカの20lbを購入。牛久沼への併用も考えての高級ライン購入ですが、結構、ぶっとめじゃぁないでしょうか。今回は、デカバスにも負けたくないのでこの太さを用意。そして話題のアザヤカですが、使いだすとちょっとやめられない視認性ですネ。色なしのナチュラルカラーだとちょっと不安に襲われますw

なお、メキシコレイクエルサルトだと20lbは「細目」です。25lb~30lbじゃないと先ほどの立木群の中ではブッチギられるわけです。なので、その思い出からラインは太目になりました。

line20151009 (1)

ライン専用武器庫からも久しぶりにいろいろと出しました。衣装箱に入れています。ラインの劣化ってあるのだろうけどその具合ってどうやってみるのだろう・・・結構、昔のも入っているので知りたい。

line20151009 (9)

基準?となっているのが12lb~14lbのライン。今回はこちらも巻き替え用として再購入。沖釣りマンたちには信頼されているシーガーのバスラインのお徳用をよく利用しています。キャロライナリグのリーダー部分にシーガーグランドマックスを使っているバスマンもいますよね。「クレラップ」のクレハでもあります。安心。

line20151009 (15)

単純に「巻き」だけの釣りだったら、リーズナブルなデュエルのクイックショットをいつもは巻いています。ただ、感度と言う点ではフロロカーボンにちょいと負けますかね。

なお、コミュニケーションツールとして席巻しているLINEでこのブログの更新を知るにはコチラの記事を参考にしてみてください。

namaro★blog~ナマローブログ~ : 当ブログの更新通知をLINEで受け取れるようになりました








【サンライン・シューター・FC スナイパー BMS AZAYAKAアザヤカインプレ】これはラインと言うより『ウキ』なのでわ!?

バス釣り用のラインの話ですが・・・2015年の甲子園はとにかくアツい!アツはナツい!

熱闘甲子園|朝日放送
最近はストップモーション&スローモーションの演出が多すぎる傾向が・・・

僕はというとフツーの都立高校に通っていました。そんなフツーの都立高校だったのですが、僕の世代に野球部が、奇跡の夏の甲子園・東東京地区にて奇跡の4回戦進出を果たしました。ベスト16をかけた戦い!・・・その時にコールド負けを喫したのが関東一高でした。当時から強かったですね。応援しに行ったなぁ~~あの紫色のユニフォームが今も懐かしい。そんな、関東一高・プロ注目のオコエ君はかなり視力が良いらしいじゃないですか。実にその視力2.0以上。センターで守備に就いている時に、キャッチャーの表情も読み取れると言います。これは、凄い。やはり、勝負事に『眼で見る・見える』という行為は非常に重要なのです。そして・・・

バス釣りもラインを眼で見てアタリとれるかが勝負の分かれ目

ではないでしょうか!?

ushiku150816 (59)

ラインでアタリをとる!

サンラインからこの夏発売された新製品・・・ シューター・FC スナイパー BMS AZAYAKA。このラインを実戦にて投入してみました。リニューアルということで、素材から見直したらしく、使い勝手、感度、伸度等~性能は全てにおいて向上しているとのこと。

ushiku150816 (61)

旧品はコチラ。バイトマーカーシステムは、バス用ラインとしては画期的で小さなアタリ、ラインアタリをとることを重視する人には愛用されていたラインでした。ブランドも「Shooter」として統一。バス釣り用ラインは今後このブランド名で売っていくようです。

ushiku150816 (64)
ushiku150816 (41)

旧品は「ナチュラルクリア」→「オレンジ」→「ピンク」という色で構成されたラインの色分け。この色味がラインでアタリをとることを容易にしてくれました。そして、今回のリニューアル。

ushiku150816 (65)

色分けはガラッと!変わりました。公式HPより拝借すると・・・


(出典:サンライン公式HP)

非常に細かいカラーリングとなっています。

リールに巻いた時の美しさ。人から見た存在感。でも水中では水になじむカラー選択を行い、 ロッドにも出ない人の目によってラインでしか取れない超ショートバイトも確実にキャッチ!
美しさというのも大切ですね。そして何より、人から見たラインの存在感!で・・・

これがちょっとビックリの視認性でした。

ushiku150816 (31)

メタニウムXGに巻いて実戦投入。

2015年牛久沼たまや8月大会での画像です。あまりにもその使い勝手に衝撃を受け、試合中ですが写真撮影をしてしまいました。実際にアシ中に、フリップしてみると・・・

ushiku150816 LINNECOLOR
(牛久沼のごちゃついたアシ中でも抜群に見える!)

ラインが良く見える‼!!!

これはもう

「ウキ釣り」に近い!

そんなイメージの視認性の向上でした。例えるなら、タナゴ釣やマブナ釣りで使う『シモリウキ』ってやつでしょうか。あれに近いかもしれません。


(出典:http://hibipy.naturum.ne.jp/d2010-06.html)

こんなイメージです。「フナに始まりフナに終わる。」~~マブナ釣り師たちにとっては当たり前の仕掛けですかな。

これはちょっと実際にフィールドで使ってみるしかないのですが、この見え方はかなりの驚きをもって迎えることができました。

釣りではよく「穂先に集中して~~」なんて言われますが、とかくフリップの多い牛久沼では手元に来るアタリだったら運が良くて、『ラインが走る』『落ちてくはずのラインが落ちない』『プンッってなる』といったライン当りをいかにとるかが釣果を延ばすコツなのではないでしょうか。亀山ダムなど関東のリザーバーなどでも大活躍しそうな予感。この見え方はヤバイ。オコエ君もびっくりだ。

ushiku150816 (43)

オープン価格ということですが、上野のスーパープロショップ・キーポンでは1.404円で販売、購入しました。今回のリニューアルしたことで「150m巻き」が半分の「75m巻き」での販売に。1メートル当りに換算すると約18円。旧バージョンの同径だと約24円だったから割安にはなっているのかな?

しかしながら、このお値段はやはりちょいとエクスペンシブ。「ここぞ!」という時にこそ使用したいちょっと贅沢なプレミアムラインなのかもしれません。琵琶湖の人たちだと、75m巻ききって使うだろうからなおさらです。消耗品であるラインはいつ新しいモノに巻き替えるか・・・これ永遠の課題です。

ushiku150816 (100)

なお、実戦投入初日にラインの動きを見てキロアップを釣ることができました。これは今回の新製品の恩恵を預かれたのかな。



サンライン契約プロのアメリカチャレンジ中のイヨケンプロも解説をしてくれています。使い分けて楽しく使ってほしいとのこと。

さて、この色付きのライン、個人的には「糸当り」はいつも以上、数倍はとれるようになると思っています。今季、そして来季はこのラインを使い込んでみようと思いました。

なお、オコエ君は視力2.0以上とのことですが、僕も健康診断では今でも2.0を維持し続けています。パソコンの見過ぎでいつもショボショボしているのですがこの視力を維持して「アザヤカ」に当りをとってたくさんのサカナたちを釣り上げたいものです。こりゃまた釣れちゃうなぁ~~~





プロフィール

namaro

筋金入りのサンデーバスアングラー。ホームは牛久沼でH-1グランプリ参戦中。

メッセージメールはこちらまで↓
namaroblog@gmail.com

記事検索
ギャラリー
  • 【ブログについて】これまでとこれから…
  • 【ブログについて】これまでとこれから…
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
QRコードにアクセスしてスマホでも是非!
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文