久しぶりに東京ドームに行ってきました。昭和生まれとしてはビッグエッグ~BIG EGG~ですね。
野球はオフシーズン。イベントがあると結構、混み合うんですね。視察目的のお仕事での来訪。待ち合わせ時間まで時間があったのでドーム周辺をプラプラ。
P1141277
後楽園ホール、東京ドーム・・・その場所に行くまでがワクワクしちゃいますね。ここの「オークスブックセンター」で時間をつぶした人、野球関係の本を立ち読み、購入した人も多いのでは。
「文系」ね。「理系野球」はないですけどね。たぶん。
P1141278
「後楽園ホール」の看板のそっけなさもらしくてナイス。
P1141283
待ち合わせ場所のメジャー?どころ22番ゲートの向かって右は、「王ゲート」。
P1141284
サダハル・オー。
で、その隣の壁にひっそりと、東京ドームの「う・ん・ち・く」が貼ってありました。
P1141286
東京ドーム〇個分。
これって、建築面積での計算なんですねぇ。
建築面積/46,755平方メートル
だそうです。これ、しっくりこねぇな。と思っていたら、わかりやすい比較図も!
P1141291
なるほど~。スカイツリーがないのがちょっと前の掲示なのがわかりますね。瀬戸大橋も巨大ですね。
P1141293
てか、飛行船ヒンデンブルグ号、でかいな。1937年に歴史的な大爆発事故・・・
P1141290
クフ王のピラミッドは、東京ドームよりデカイのですね。これからの人生、生で見ることはあるだろうか。行ったことある人は絶対的におススメしますよね。(ちなみに、万里の長城は行ったことがあります。あれもデカイですヨ。)

ちなみに、ワタシのバス釣りのホームグラウンド。
牛久沼は「3.49平方キロメートル」=「3490000平方メートル」(国土地理院データより)
で計算してみると・・・
牛久沼は「東京ドーム約75個分」
ってことになります。エレキで一日まわるには無理がある広さですね。(結構どーでもいいデータ。)

P1141287
安全性のシステム。
積雪しないのは、屋根が2重になっていて温風が吹き込まれるからなのか。
P1141288
「X JAPAN」のライブで、客がXジャンプしたら、近所で震度1を記録したっていう都市伝説がありますよね。
この安全性と快適性。これを、平成の幕が開ける昭和63年に造ったことには平伏。もう27年前なのか・・・


今度からは、東京ドームの大きさを噛みしめて湖上に出よう!


PR