namaro★blog~ナマローブログ~

【重要】2017年より新ブログへ移転しました!こちらのブログともどもご愛顧くださいませ。 日々是バス釣り。関東各地のフィールドをレンタルボートエレキスタイルで駆けまわっています。「H-1グランプリ」「牛久沼たまや大会」に出場中。牛久沼、相模湖、津久井湖、亀山湖、新利根川、利根川、豊英湖etc.・・・

★2017年春から新ブログへ移転・引越をしました!これまでもこれからもよろしくおねがいします★ 筋金入りのサラリーマンアングラーが綴るバス釣りとズンドコベロンチョな日常。

2016年11月


スポンサーリンク




【冬のバス釣りと防寒下着】ユニクロの極暖ヒートテックを導入しようと思うのだが

寒いわね・・・

初雪、、、11月だというのに都心で気温1度ってどういうことなのでしょうか。週末、釣りに行こうと思っていて防寒装備をどうにかしたいと思っています。 

♪少しも寒くないわ~~防寒用肌着「ダイワ・ブレスマジック」を寒波襲来の牛久沼で実釣使用! : namaro★blog~ナマローブログ~
雪の女王・・・

釣りというとアウタージャケットが何かと注目されがちですが、何といっても重要なのが「下着」「肌着」であります。ここ数年はダイワがリリースしている「ブレスマジック」を愛用しています。じっとしがちな釣りを想定しているのでヌクヌク機能は満載。肌着で冬の釣りの快適さは変わります。


凄くいい肌着です。ただしちょいとお高い。ヒートテック4枚買えちゃいます。

大手スポーツメーカー、ミズノ製のブレスサーモも一枚持っていて使っています。薄手だけど非常に動きやすくて、さすが世界のミズノだなぁと実感。これもいいですよ。

20161123torinoichi (1)

日本一売れているであろう、あったか下着と言えばユニクロのヒートテック…今年は特に寒くなりそうなので「極暖」タイプの肌着を購入しました。こちらは白なので、スーツスタイル用。サラリーマンアングラーなもので。

20161123torinoichi (20)

ヒートテックの普及によって冬場のモコモコ感はなくなりましたよね。毎年、リニューアルして機能性が向上しているだけに毎年一着は買っちゃう。戦略にやられていて、週末のセールには必ずお店に行っちゃう。世界展開なだけに、高機能な肌着がお安く買えちゃうのが魅力。

ただし、山登りなどを嗜む人たちからするとヒートテックはアクリル化繊でてきているので「冷え」に弱いというお話もあります。汗が外に逃げにくくて、体が冷えやすいとか…(僕はそう感じたことはないんですけどね。冬山だと死活問題。)

外遊びのエキスパートたちから高評価なのがモンベルの出しているジオライン。汗の蒸発・渇きの機能が良いらしく汗をかいても寒くならないらしいんですよ。レインウェアはモンベルを活用しているので次はこちらのジオラインを使ってみたいと思います。

PR



今年も浅草酉の市で大漁祈願。取手の和菓子屋「伊勢屋」さんも熊手を買ったみたいでしたヨ!

大漁祈願!
&商売繁盛! 


今年も恒例の「浅草酉の市」(大鳥神社)に大漁祈願の熊手を買いに行きました。お酉さまってやつです。

20161123torinoichi (14)

伺ったのはここ数年購入をしている川口市で熊手を作っている「稲垣」さん。

20161123torinoichi (11)

ルアービルダーの痴虫・松本さんがお手伝いに来ているのでいつもコチラなのです。松本代表は、こちら稲垣さんが貸し出ししているお部屋を工房としているのですよ。


↓昨年の酉の市について詳細レポしているブログ記事はコチラです。

【商売繁盛!大漁祈願!?】浅草酉の市2015に行ってきました : namaro★blog~ナマローブログ~
浅草酉の市の詳細レポートは昨年2015年に行っていましたのでコチラを是非ともお読みください!!!


20161123torinoichi (17)

色とりどりな極彩色な熊手を見ているだけで楽しいものです。24時間まるまる営業しているので売り子さんたちもちょっとお疲れ模様な夕方に行ってきました。11月ともなると4時半には暗くなるので雰囲気はバツグンでしたね。一眼レフ片手にしたカメラマニアの人もたくさんいるのが特徴。何しろ絵になります!

20161123torinoichi (15)

「売約済・・・伊勢屋」

こちらの熊手も発見!H-1グランプリ総合プロデューサーの鈴木美津男さんの和菓子屋「伊勢屋」さんの熊手もありました。2個購入なんですね。取手に行ったときは是非足を運んでみてほしい和菓子屋さんです。これから迎える年末はお餅作りで大忙しなことでしょう。熊手2本~景気いいじゃないですかぁ~

20161123torinoichi (12)

商売なサラリーマン生活を平日は送っているので、小さめですが宝船を毎年購入しています。熊手は壁に釘を打ったりしなきゃならんので生活スタイルにあっていないのです。宝船だと置物として窓際などにそっと置いておくことができますから便利なのです。

20161123torinoichi (13)
釣り仲間のタカシバファミリーがたまたま来ていて一緒に盛り上がりました。

ヨーッオ・・・シャンシャン♪シャン♪シャン♪商売繁盛♪ソレソレソレッ♪

柏手をこうして打ってもらうと「来年の俺・・・イケるかも・・・」と頑張る気になれるもんだから不思議なものです。

20161123torinoichi (5)

プラスアルファして、今年はパソコンデスクの横に置ける宝船(竹筒)も買いました。これで今季と来季の予算達成間違いなしだ!

20161123torinoichi (4)

帰りに寄った田原町の居酒屋「たぬき」にて撮影。「ナマロー」と名入れをしてもらいました。1年で失効する熊手のご利益。今年はもう酉の市はありませんが、商売をしているアナタは熊手を買って気分を盛り上げてみてはどうでしょうか?シャンシャンシャン♪と柏手を打ってもらったこの日一日は「やる気」になりますよ~~

20161123torinoichi (2)

開運!大吉!家内安全!商売繁盛!大漁祈願!

20161123torinoichi (6)
20161123torinoichi (8)
20161123torinoichi (9)

今宵は運気UPな気分です!いやぁこりゃ来シーズンは釣れちゃうなぁ~~~


ツチフキって知ってる!?…牛久沼の定置網にかかっているサカナ(雑魚)たちを見に行ってきたよ

2016年秋の話題のTVドラマと言えば「逃げ恥」。火曜の夜は一部のOLさんたちも街から姿を消すと言う噂も。当ブログ筆者(アラフォー)も視聴しているたりするのですが、みくり(ガッキー)の誕生日が自分と一緒であることが判明して震えが止まりません。そんな火曜の夜に書いているブログです。なおブログのUPは執筆した次の日の朝だったりします。星野源さん月曜日のオールナイトニッポンも担当していますね。さて、前段が長くなってきました…

本題・・・牛久沼のベイトフィッシュの話です。

20161120mabunaushiku (105)

コブナ放流会の当日の話です。牛久沼漁協の漁労長でもある牛久沼たまやのオヤジさんに「これから定置網上げに行くけど一緒に船乗ってく?」とありがたいお誘いを受けたので、ありがたいことにオヤジさんのエンジン船に乗って牛久沼のオサカナさんたちを拝みに行ってきました。

20161120mabunaushiku (90)

以前エレキが故障したことがありまして救助されたことがありまして、その時以来の牛久沼のエンジン船です。

※バス釣りの遊漁者によるエンジン船の利用は禁止されています。要注意です。たまに、知らぬ存ぜぬでエンジン操船しているアルミボート・バスアングラーがいますがそらダメでっせ。

20161120mabunaushiku (91)

速えぇ・・・

普段はエレクトリックモーターによる移動のため、その速さたるやハンパなかったです。内燃機関は人類の叡智であることを再確認。まぁ、漁の見学ですけどね。

20161120mabunaushiku (96)

漁協の人たちのみに許可されている定置網での漁。たまやボート大会では「網が入っているからルアー投げるのは止めてね~」と再三の注意がなされています。それでも、定置網にルアーが引っ掛かっていたり、網を切って逃げてしまう人はたくさんいるようです。うーん、それはいけませんねーーー!定置網はそれなりに高価でもあります・・・からね。

20161120mabunaushiku (117)

手慣れた手つきで漁獲。前掛け、ゴム手袋、長靴は必須ですね。

20161120mabunaushiku (104)

船舶免許の講習の時に習いますよね!「漁師さんの網は高いよ」ってね。お互いさまさまなので、そこは守りましょうよ。僕は、釣りしている時に最近は積極的に漁師さんに話しかけますよ。有益な情報も得られます。まぁ大体が「最近はブラックいねぇよな」的な会話ですが・・・

20161120mabunaushiku (100)

豊かなる牛久沼。定置網にもいろいろな魚がかかるのですネ。定置網の先っちょのこの部分に魚がたまります。今年はそれでも不漁みたいです。

20161120mabunaushiku (101)

獲れるのは雑魚全般。

この日は大漁でありませんでした。減水した方が、魚が沖に出るのか漁獲高が上がるそう。バス釣りにおける、「減水するとアシ際からバスは離れる」ということは本当なのかもしれません。

20151206practice (51)

以前、ブログで書かせてもらいましたが牛久沼には雑魚類が本当にたくさん生息しています。タナゴ、モロコ、クチボソ、モエビ、マブナ、ヘラブナ、アメリカザリガニ、ブルーギル・・・まさに雑魚の宝石箱なわけです。

幼少のころからサカナの図鑑を食い入るように読んできたので、魚の知識には普通の人より自信はあるのですが知らない!初めて見る魚に今回触れることができました。

20161120mabunaushiku (106)

釣りバカなそこのアナタ!知っていますこの魚!?

20161120mabunaushiku (107)

ツチフキという魚です。

底生のコイ科カマツカ亜科に属する魚で、たまオヤによると今年の秋は特に網に入るようになったサカナだそうです。元来、関東に生息している魚ではなく、近畿以西に生息しているらしいのですが、今や牛久沼でもかなり繁殖しているようなのです。淡水魚の飼育を好む人にとっては結構好まれるマニアックな魚なようです。

20161120mabunaushiku (113)

結構、入っていました。

バスさんたちのベイトフィッシュにもなっているのかな・・・。なお、昔はたくさんバスが網に入ったらしいのですがこの日は網に入るバスは僕の視認によるとほぼほぼ皆無。牛久沼のバスは、安定期に入っていて過剰な繁殖はしていないようであります。漁に同行してわかる現実です。豊かな水面下なのですけどね。生態系は落ち着いているみたいですヨ。

20161120mabunaushiku (118)

ナイスサイズのギルさんも入っていました。ギルの生命力には毎度驚かされます。

20161120mabunaushiku (123)

ネイティブのコブナも。放流に参加して以来、コブナへの愛情が芽生えてしまいヤヴァイ。

20161120mabunaushiku (127)

・・・今のところ、自家需要となっているようですが、獲れた魚やエビは食べらています。滋養たっぷりで、酒の肴、ご飯のおともに合うモノです。

20161120mabunaushiku (130)

モエビ!の甘辛煮をいただいたのですがこれは止まらなりませんでした。沼や川の恵みも侮れません。なんたる美味。ご飯にも、ビール・日本酒にも合いますねぇ。

20161120mabunaushiku (133)
20161120mabunaushiku (131)

牛久沼の水の中の生物の多様性を支えているのが、水生植物たちだと思います。アシにガマ、ハス・・・これらけの群生が見られるフィールドは日本屈指です。プロテクトエリアとなっており、おそらく多くの生物たちを育むゆりかごとなっています。侵入困難なだけにバス釣りを難しくはさせてはいますが、この環境あってこその牛久沼です。ツチフキ君を含め、豊かな水辺の環境と生態系を守っていきたいものですね。

まぁ、とりあえず釣りに行ったらゴミは捨てないようにしましょう~~~




キャスティングが上手くなるには『教えるのが上手い人に教えてもらう』に限るのではないかな

キャスト上手いなぁ~

ルアーフィッシングの最たるテクニックのひとつキャスティング。とかく魚がスレている牛久沼や、ハードベイトオンリーのH-1グランプリなどに出ていると惚れ惚れするほどのキャスティング技術を持ったアングラーがたくさんいます。「その距離投げちゃう!?」「そこ投げちゃう!?」「右に左にどーなってんの!?」「音もなく吸い込まれるテキサスリグ」…そんなテクニークをもったアングラーがたくさんいます。

プロアングラーの人たちもその腕を見せつけてくれている人はたくさんいますヨね。



ミラクルジムこと村田基さんはその元祖でしょう。「そこでやる必要ある?」というところで、少年バサーたちがうきゃうきゃしながら、スキッピングをやっていましたからね。んで、バックラッシュしまくりで。村田サン、未だにそのトーク力は衰えることを知らず。フィッシングショーやキープキャストなどでキャスティング講習を聴講したことがありますが、コトバで伝える力がスゴイ。



ミスターマシンガンキャスト・並木敏成プロも凄まじいキャスティング技術の持ち主。アメリカのプロは当然のようにボートドックの下にビシバシとキメていきます。アメリカ仕込みのその腕は確かですし、ビジュアル映えするカッコよさがありますよね。左を制する者は世界を制す!サウスポーなのもシビれる憧れるぅぅ~

20161120mabunaushiku (74)

2016年秋にに行われた牛久沼のフナ放流事業。龍ヶ崎市とともにノリーズも協賛ということで、放流会のあとに東関東一の凄腕アングラー伊藤巧プロによるキャスティングセミナーが行われました。

20161120mabunaushiku (77)

主要メィディアや各地でのセミナーも多数行っている伊藤プロ。巧なだけに、トークや「教える」のも極めて巧みなアングラーなことを改めて知らされました。

「牛久沼ロコでもないので、牛久沼の釣り方は置いといて・・・今日はキャスティングについて何でも聞いてください~」

と、フィールドでのキャスティング講習会が開催されたのです。


あらま。伊藤プロ、次号のルアマガは表紙なのね。ぐんぐんステップアップしていくなぁ。

20161120mabunaushiku (83)

稲荷川河口の護岸にズラリ。少人数だったこともあり、マンツーマンでそれぞれの「キャスティングお悩み相談会」状態に。

バス釣りやっていたらわかりますよね・・・「ここぞというところにキャストが決まる」⇒「釣れる」・・・そう、キャスト技術は釣果に直結してくるのです。ルアー釣りの楽しさのひとつでもあります。

20161120mabunaushiku (78)

「10分であなたのキャスティングレベルをUPさせちゃいます!」by伊藤プロ

「バックハンドキャストがうまくできなくて~」
「ピッチングのコツは~」
「フリッピングってどうやるんですか~」

そんな質問が多発して、それぞれに非常に論理的なレッスンを展開!

20161120mabunaushiku (82)

ここはバス釣りの東進ハイスクールか!?と言わんばかりのレベルUP具合がそこにはありました。確かに!僕は、後ろでじっとそれぞれのレッスンを見ていたのですが、短時間でキャスティングがレベルUPしていくのを見るのは結構楽しい!

参加者による感動のツイートも発見!上手くなっていた!

キャスティングは、最初の最初は「こんすんだよー」と習いますが、体系的に、客観的に教えてもらうことってそうそうないですよね。伊藤プロは、いつもたくさんの人に教えているから投げるコツをもの凄く言語化することができていました。こりゃ感心しちゃいましたネ。



ノリーズの動画で、キャスティング講座もやっていますネ。教えるの上手くなるはずですな。




「キャスティング~?そんなの現場で身に付けんだよ!」

なんていうご意見もあるかと思いますが、今回こうして、メキメキと上達していく人たちを講習会で見ていて思うに『教えるのが上手い人に教えてもらう』ことが結構重要なことがわかりました。「教えるのが上手い」というのがキーで「見ててみ~」だけではなくて、キャスティングは割と言葉に出来るコツがたくさんあるので教えてくれる人に習うのは上達への早道だと感じました。

なお、当ブログ筆者が牛久沼で釣りをやり始めた時に伸び悩んだテクニックが「ピッチング」でした。それまでは、ひたすらキャストする釣りしかしてなくて、ピッチングの仕方がよくわからなかったんですよね。そんな時に、役立ったのはレジェンド・現役バスプロの沢村幸弘さんのキャスティング講座DVDでした。曖昧に「えいやっ!」と投げていた自分がひょいとレベルアップできたDVDでしたネ。

牛久沼、印旛沼、霞ヶ浦、新利根川・・・あれ東関東のフィールドで釣りするにはフリッピング&ピッチングは必須のテクニックですネ。僕も、さらなるステップアップのためにもキャスティング技術を来季に向け見直したいと思います。(こんな筋金入りのサラリーマンアングラーな僕ですが、大会中にすれ違ったベテランさんに「着水音静かだなぁ~」と褒められたがことがありますよ。というか、牛久沼の人たちのピッチングは本当に静か。サイレントジェラシーです。)

キャスティングテクニックは、「フリッピング」「サイト」「つるし」「遠投」「ウェッピング」「フロッグ」「トップ」~~まだまだ奥深いテーマは広がっています。ローカルにはまだまだとんでもないキャスティングテクニックを持っている人がたくさんいるので、いずれ動画などで激写してお披露目したいものですね。いや、ホントに上手い人ってたくさんいるので。


プロフィール

namaro

筋金入りのサンデーバスアングラー。ホームは牛久沼でH-1グランプリ参戦中。

メッセージメールはこちらまで↓
namaroblog@gmail.com

記事検索
ギャラリー
  • 【ブログについて】これまでとこれから…
  • 【ブログについて】これまでとこれから…
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
  • 欧州発!サベージギア3Dラッドはネズミパターンの主役となるか!?
QRコードにアクセスしてスマホでも是非!
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文