釣り人である前に社会人・・・会社人なのです。毎年毎年、、、3月のこの時期、シャインリョコウがあるためなぜだか熱海によく行きます。すでに10回は行きましたでしょうか。その割には″観光″をしていないことに10余年経ってから気づき、観光をしてみた。

201503atami (11)
201503atami (1)

新幹線「こだま」がとまる熱海。60年代~70年代、海外旅行が夢だった時代「日本のハワイ」というコンセプトのもとヤシの木が道沿いには植えられ、それなりのトロピカル感が演出されています。それは「常磐ハワイアンセンター」にも似た半世紀前の祭りのあと・・・。現在は、新幹線通勤ができるプチリゾート地ということで一部エグゼクティブが住まう温泉街として新しい街へと変貌も遂げています。

201503atami (4)
 
大通り沿いにはこういった、元ホテルなのか元旅館なのか、廃墟も散見されます。人の造る建造物って歴史的なものになるものもあれば、こうして朽ち果てていくものもあるのですね。嗚呼、諸行無常。

しかし!現在は、熱海市もいろいろと観光振興やPRにも頑張っていて、ロケ地誘致にも積極的。

ADさん、いらっしゃい!|熱海市役所
【7つのお約束!】   ★もちろん無料! ★市の職員が誠意をもって対応! ★迅速ていねい! ★番組企画内容の秘密厳守! ★幅広い情報とコネクション! ★臨機応変! ★1年365日、24時間対応! ...





【7つのお約束!】
★もちろん無料!
★市の職員が誠意をもって対応!
★迅速ていねい!
★番組企画内容の秘密厳守!
★幅広い情報とコネクション!
★臨機応変!
★1年365日、24時間対応!

熱海市すばらしいじゃないですか。「臨機応変」というのを謳っています。お役所仕事じゃないんでしょうね。制作スタッフ側もちゃんとやりとりして、素敵な映画、テレビ番組を作ってもらいたいものです。そして頑張れAD君たち。


で、その熱海を観光です。

201503atami (15)

立派な御神木があるということで、やってきたのがこちら。「来宮神社」(きのみやじんじゃ)まずは、本殿からお参りです。

201503atami (16)

苔むす石もあったり。

201503atami (17)

社務所が非常にモダンだったりします。

201503atami (40)

その社務所の屋上から見えてくるのが「大楠」であります。

201503atami (18)

樹齢2000年以上!

201503atami (21)

国指定の天然記念物。

201503atami (20)

熱海きってのパワースポット来宮神社の「大楠」(おおくす)です。
太古から熱海には大木がたくさんあったらしいのですが、1859年に村で漁業権をめぐる争い事があって、そのほとんどの大木を伐採してしまったそうな。で、いろいろあって残ったのがこの御神木なんだそう。←ざっくり言うと。

201503atami (22)

本州1位!の巨樹
幹回り23.9メートル。高さおよそ26メートル。

僕は右廻りで「大漁祈願」してみました。普通は「不老長寿」「無病息災」をご祈願します。「一周するごとに一年寿命が延びる」とか。

201503atami (23)

木の「洞(ほら)」にはトトロがいましたよ!

201503atami (30)

あっ・・・トトロ・・・見えますかね!?

201503atami (32)

右側は実は「石」なのですが抱きかかえるように成長して一体化してしまっています。あまり触るのは畏れ多いですが、少し手を伸ばせば触れます。そっと・・・ね。屋久島の縄文杉は、樹の10メートル外側からしか見ることができないことを考えるとかなり近くまで寄ることができます。

201503atami (37)

樹齢2000年を超えてもなお樹勢は衰えず見上げれば元気に葉っぱを茂らしています。かくありたいものです。


HPもオシャレですし、熱海・来宮神社さんはかなり現代にフィットしているオシャレな神社でした。

 來宮神社



PR