アジア各国への観光旅行は相変わらずの人気なようですね。
僕の周りでも、ベトナムなどに旅行をした人が今年に入ってから何人もいます。


★マイナビウーマンより引用★

エクスペディアジャパンはこのほど、日本における「海外旅行 人気ランキング」「同 急上昇ランキング」を発表した。
(中略)
2014年に日本で注目が上がった海外旅行先は、1位と3位にベトナムのダナン、ホイアンがランクイン。2014年7月より直行便が就航し、アクセスが簡単になったためと考えられる。2位高雄と9位台中は、台湾人気の流れから、台湾の地方都市にも注目が集まった。8位セブ島は、英語留学先として人気の都市となっている。
ベトナムは、国民性も日本人と近くて親近感を感じるとか・・・。
ビジネスの新天地としてここ数年はアツイ国でもあります。

上野1

いたって、ドメスティックに毎日を生きています・・・。上野にはよく立ち寄ります。だって台東区民なんですもの。 
↗今回ご紹介するのはこちらの中央に鎮座する三角地帯のビル。上野駅からアメ横に向かって歩いてまさに「中央」「センター」にあります。

上野2
 
あらら~~かすれてますねぇ~~。
一昨年、盛り上がった「あまちゃん」の第二部?東京編はココが中心地でした。



♪「暦の上ではディセンバー/GMT6」
もはや、歴史的なアイドルソングと言えますね。

そのアイドル達の聖地が

アメ横センタービル

でした。(公式HPもある!)
ふらりとアメ横を歩くと、なかなか入り込まないビルです。昭和58年にできたそうです。昭和40年代にアメ横再開発の波があったようです。街に歴史あり。
そんなアメ横センタービル。こちら見逃しがちです!ココにこそアメ横の真髄があるのです!少なくとも僕は見逃してきたんですよ。

 上野4

階段を降りましょう。
「ロケ地です」の看板が物寂しい。向かって左にはピーポくんも。

上野5

英語でもウェルカム。

上野6

禁煙。分煙。嫌煙。の時代。
愛煙家たちにとってはセンタービルの地下部分は数少ないタバコスポット。ぞんぶんに「ヤニ」ってください。

上野52
アジア各国の食材と案内が・・・

そしてこの地下にこそ

「アジアの風」

が吹いているのです。

上野51

「なんちゃらマーケット」的なネーミングはない。
ズバリ「地下食品街」であります。

上野25

所狭し。

上野44

所狭しとアジア食材!

飛び交う言語は・・・

「北京語」「広東語」「韓国語」「タイ語」
~~「ベトナム語」!?

といったところか。
日本人あるあるで、それまで母国語で商談をしていたお店の人たちも、僕には日本語でしゃべりかけてきてくれます。日本人でも大丈夫ですよ。
だって、ここは「東京上野」なんです。TOKIO。

上野26

どこもかしこも、所せましの充実度。

テキストや写真からは伝わってきませんが・・・

むわっ!と
アジアのニオイが充満しています。

独特なあの空気感。ニオイを体感できるんです。
東京・上野・アメ横で。

上野29

すれ違うのも大変なほどの混雑。

上野10

いわゆる、調理用バナナ?でしょうか。青々としています。房ってこんなにデカイのかと知ることができます。下に敷いてある新聞紙も異国情緒が溢れています。

上野13

日本語でちっちゃく「パクチー」と書いてあるのがカワイイ。

上野14

ココナッツ?
ミランダカーが使っている大ブームの「エクストラヴァージンココナッツオイル」とはだいぶ遠い姿。そのままの姿。あられもない姿。ありのままの姿。

上野18

こちらのお店にも、ちっちゃく日本語で「クッキングバナナ」とありますね。

「PLATANO」
「PLANTAIN」
「料理用香蕉」
「クッキングバナナ」


親切にも「四か国語対応」。タモリさんに伝説の「四か国語麻雀」をやってもらいたくなりました。

上野22

水餃子、ワンタンの類も大量売です。コストコにはないでしょコレ。

上野36

活きダコじゃいけど盛り盛りです。

上野42

何語なのか・・・

上野31

これは貴重!
「野生」のウナギ
が売っていました。
日本国内産なのでしょうか・・・。ウナギ屋は「天然ウナギ」と表記します。「野生」なのがアジアなのですよ。
牛久沼にもいるヨ。

上野37

100グラム800円。まぁ、高級ですよね。
にしてもデカイ。

上野24

これは!?

上野33

スッポン

たまに、釣り場でもみかけるアレですか。
臆病なのか、冬だからなのか大人しくネットインしています。

上野11

上海蟹

一匹「2800円」
って本当!?食べたことないなぁ~~

上野48

魚好きなので、魚屋さんはチェックします。

上野49

タチウオ、イチモチ、クロダイ、スズキ

といった魚がポピュラーなようです。

上野50

皿盛りされているのですが、何かこう、日本の魚屋さんとは違うんですよね。全体的に、魚の色合いが白いのはなぜなのでしょうか。


↓ココからお肉中心になります。結構、真正面ストレートな写真なので苦手な人は注意です。
(とはいっても、PCスマホの前のアナタもお肉大好きですよね。僕もです。)

上野7

豚足、トンコツ

たちがまたまた所狭しと。

上野8
上野47

トンコツラーメンになるのかなぁ。良い出汁がとれそうです。「背油ギタギタ」になりますネ。ジャイアン的に言うと「ギタギタにしてやるぅ~~」ってやつです。

上野27

整然でありながらワイルド!

上野28

ここは東京だぜ!

上野19

豚レバー

上野20

豚ハツ

上野21

ハチノス

臓物をみると

ぞわっ

とするのは僕だけですか?いつも「モツ焼き」楽しんでますからね。美味しくいただこうではありませんか。



なんだか、学生のころ読んだ辺見庸さんの「もの食う人びと」が読みたくなりました。


東京・上野に行ったら勇気を出して地下に潜入してみてください!

(馴れていないと、ちょっと勇気がいる雰囲気なんですよ~~)


PR