リッククランのファンです
実はって、隠していたわけではありませんがリビングレジェンド・リッククランのファンです。というか、先史時代のバス釣り業界においてアメリカのバスプロと言えば、リッククランであり、ラリーニクソンであり、あとはデニーブラウワー、ジョージコクラン、ギドヒブドン、あれたくさんいるな…等々…でありました。
初めて買ったベイトリールはもちろんリッククランの影響でしたし。
PR |
|

RCモデルも家にたくさん。これは大事に使っているRC0.5DD。かなりハイピッチなタイニークランク。「秘密のクランクベイト」を読んで、ぶっとい竿と太目のラインで投げてみたけど、なかなかうまくはいきません。練習あるのみです。

サンダーシャッドもたくさんあるのですよ。
そんなリック御大がJAPANフックブランドと契約
アメリカ・バスプロシーン好きで話題となったのがリッククランのフック契約のお話。ichikawafishing@ichikawafish
この度、株式会社イチカワフィッシングは米国バスプロのリック・クラン氏と正式にスポンサード契約を締結致しました。
2017/01/15 14:13:05
https://t.co/H7lUjSI2jj https://t.co/Kn9UvOaYOW
琵琶湖でプロガイドを営む市川哲也さんが代表のイチカワフィッシングがリッククランとスポンサード契約とな!
すみません!実は、すでにフックはシーズンオフ間際にゲットしていたのですが、イチカワフィッシングを関東ローカルである私は最近まで知りませんでした。フックも最近は流通し始めたみたいで、周囲でにわかにざわついています。(ワームフックからなのかな!?)
H-1グランプリに出場している身として気になるのがトレブルフックである「KAMAKIRI」シリーズ。『初期ガカリ命』だというその作りが気になります。何しろ、リック御大の目に留まったということですからね。
フィッシングショー大阪ではブースを展開していたと友人から聞きました。関東での販売やネットでの販売はあるのでしょうか!?今年のフックの選択肢がまた増えて困ってしまっています。