津久井湖がタプタプに!
台風一発のエネルギーは凄いものです。被害が出た地域の方もいるので一概に喜ぶわけにはいかないのですが、神奈川県の水がめ津久井湖の水位が回復したそうです。一夜にして一変とはまさにこのこと・・・
わっつごーいんぐおん 満水に戻りました!!
矢口釣具店さんも回復を宣言。夏季満水だそうです。
参加しているハードルアーオンリーH-1グランプリ事務局からも最終戦の開催決定との知らせが~
この期間にらめっこを続けていたのが・・・
かながわの水がめ - 県内の貯水状況 
津久井湖に水を多めに流している模様!
神奈川県企業庁が管理している「神奈川県内の貯水状況」
利根川は取水制限が出ていたようですが、神奈川県は何とかやりくりしていたんですよね。
※スクリーンショットをここ数日、保存していました。上記HPより引用します。

お盆中の8月15日が62%の貯水率。

8月21日(日)時点で71%の貯水率・・・そして台風で大雨が降り・・・

8月22日(月)時点で91%の貯水率に回復!
(画像サイズバラバラですみません。勉強しなきゃね。)
津久井湖の水位の低い状況はちょっと衝撃的な風景でした。



とは言え、まだまだ雨は降るようです。あまりにも増水しても大変ですから、お天気の神様にはほどほどにしておいてほしいものですね。
そしてサカナはどうなったのか!?津久井湖で大逆転するアングラーは何人でるのか・・・それに自分も入れたら幸せだろうなぁ~~
蛇足ですが、法政大学多摩校舎のお笑いサークルの学生さんが「法政大学で面白い学生No1を決める大会「H-1グランプリ」を今年も開催するみたいです。経済学部棟ステージですか。橋を渡ったところですね。バス停からは10分位歩きますね。なお、法政大学の多摩校舎から津久井湖はものすごく近いところにありますよね。
気になる津久井湖攻略方法は!?⇒⇒
ノリーズプロスタッフの『ハードベイトネゴシエーター』ことツガルプロが津久井湖で55センチ!なるスーパービッグを取材で成功した模様。アンぐリングバスの13号でその様子がレポートされているらしい…くっ…チェックせざるを得ないじゃねぇか。
台風一発のエネルギーは凄いものです。被害が出た地域の方もいるので一概に喜ぶわけにはいかないのですが、神奈川県の水がめ津久井湖の水位が回復したそうです。一夜にして一変とはまさにこのこと・・・
矢口釣具店さんも回復を宣言。夏季満水だそうです。
参加しているハードルアーオンリーH-1グランプリ事務局からも最終戦の開催決定との知らせが~
H-1GPX事務局より最終戦津久井湖へ出場予定の皆様へ連絡事項です本日やぐち釣具さんより津久井湖の水位回復で9月11日開催の最終戦予定通り開催が決定しました皆様よろしくお願いいたします。
この期間にらめっこを続けていたのが・・・
津久井湖に水を多めに流している模様!
神奈川県企業庁が管理している「神奈川県内の貯水状況」
利根川は取水制限が出ていたようですが、神奈川県は何とかやりくりしていたんですよね。
※スクリーンショットをここ数日、保存していました。上記HPより引用します。

お盆中の8月15日が62%の貯水率。

8月21日(日)時点で71%の貯水率・・・そして台風で大雨が降り・・・

8月22日(月)時点で91%の貯水率に回復!
(画像サイズバラバラですみません。勉強しなきゃね。)
津久井湖の水位の低い状況はちょっと衝撃的な風景でした。



とは言え、まだまだ雨は降るようです。あまりにも増水しても大変ですから、お天気の神様にはほどほどにしておいてほしいものですね。
そしてサカナはどうなったのか!?津久井湖で大逆転するアングラーは何人でるのか・・・それに自分も入れたら幸せだろうなぁ~~
自主法政祭多摩地区@tamafes
【H-1グランプリ企画】
2016/08/23 16:42:41
法政大学で面白い学生No.1を決める大会!
優勝者を決めるのは会場にいるあなたです!ぜひ、お越しください。
日時:10月16日(日)14:00〜15:00
場所:経済学部棟ステージ
※参加者募集中です!笑いに自信がある人、エントリーお待ちしています!
蛇足ですが、法政大学多摩校舎のお笑いサークルの学生さんが「法政大学で面白い学生No1を決める大会「H-1グランプリ」を今年も開催するみたいです。経済学部棟ステージですか。橋を渡ったところですね。バス停からは10分位歩きますね。なお、法政大学の多摩校舎から津久井湖はものすごく近いところにありますよね。
気になる津久井湖攻略方法は!?⇒⇒
ノリーズプロスタッフの『ハードベイトネゴシエーター』ことツガルプロが津久井湖で55センチ!なるスーパービッグを取材で成功した模様。アンぐリングバスの13号でその様子がレポートされているらしい…くっ…チェックせざるを得ないじゃねぇか。
PR |
|