「新利根川のモンスターバス、ゲットだぜ!」
H-1グランプリ2016新利根川戦・・・松屋ボートと水神屋にて行われた第4戦を前に、ポケモンマスターならぬH-1マスターを目指す太公望達が大集結。

マイ・ポケモンGOの画面より。新利根川松屋ボートの裏手にはスポットもあるよ。
そんな2016年7月。新利根川での激戦を制したのは・・・
サトシではなく!

タケシでした!

牛久沼たまやメンバーの横井丈史選手が優勝となりました!

霞ヶ浦水系のモンスターを試合でゲット!してくるこの勝負強さ。昨年・2015年の津久井湖でもビッグバスを持ち込み優勝をかっさらっていますから、クリア、マッディ問わずの勝負強さが証明されたカタチとなりました。牛久沼たまやメンバーとしては、H-1グランプリ2016牛久沼戦を制した高橋選手(連覇)に続いての優勝。しかも、横井さん牛久沼では準優勝しているし~~実力ハンパねぇな。
しかも、新利根戦はハイレベルな上位入賞者たちが顔を揃えました。名物のトレーラーウェイインをしたアングラーをざっと紹介してみても・・・

ミスターカワシマイキー!亀山湖戦を制した川島勉プロ!

Basser編集部ライターのスイトウさん!(…とこの日はカメラマンに徹したササキ記者。本人はしっかりとナイスキーパーをキャッチしている。)…新しいバサー買ったよ!

牛久沼の河童の化身との噂もあります・・・今年の主役!?オリキンこと折金プロ。この日の釣りもヤバかった・・・(後篇にて詳細書きます!)

相模湖でグリマー7の魅力を教えてくれたティムコの大津さん!

普段はオカッパリがメインだという!霞デザインの雄・北本選手。

坂巻農園のTシャツを着ていると釣れちゃうの~~!?斉藤選手!
・・・と、様々なモノを背負いし勇者たちがウェイインショーにのぞみました。

そしてウィナーは、牛久沼でも腕を鳴らす凄腕。ヨコイ選手だったのです。

JINGOサンのインスタグラムより

ウェイインショー前の一枚!陸上でまわり続けるライブゥエル・・・ウラヤマシイ。
え!?そんな当ブログ筆者はどうだったのか!?ゲットできたのかどうなの・・・かというと・・・
※閲覧注意※

腕がツートンカラーになり…(当店オリジナル別注カラーですヨ)

クック亭さんの美味しいデラックス弁当をいただいて終了でした。
そんな当ブログ筆者は、サカナを持ちこむこともなくこうしてブログを書いています。ふとした瞬間に悔し涙が頬を伝い、冷や汗が無意識の内に吹き出してくるのはなぜだろう・・・
新利根川攻略のカギが満載の上位入賞者たちの必釣パターンについては後篇へ。
ポケモンGOも面白いけど、やっぱりバス釣りは一生モノの遊びだなと思い月曜日の夜にブログを書きました。
次回予告
⇒⇒釣りウマさんたちの変態的釣技をインタビュー解説から読み解くゼ!
H-1グランプリ2016新利根川戦・・・松屋ボートと水神屋にて行われた第4戦を前に、ポケモンマスターならぬH-1マスターを目指す太公望達が大集結。

マイ・ポケモンGOの画面より。新利根川松屋ボートの裏手にはスポットもあるよ。
そんな2016年7月。新利根川での激戦を制したのは・・・
サトシではなく!

タケシでした!

牛久沼たまやメンバーの横井丈史選手が優勝となりました!

霞ヶ浦水系のモンスターを試合でゲット!してくるこの勝負強さ。昨年・2015年の津久井湖でもビッグバスを持ち込み優勝をかっさらっていますから、クリア、マッディ問わずの勝負強さが証明されたカタチとなりました。牛久沼たまやメンバーとしては、H-1グランプリ2016牛久沼戦を制した高橋選手(連覇)に続いての優勝。しかも、横井さん牛久沼では準優勝しているし~~実力ハンパねぇな。
しかも、新利根戦はハイレベルな上位入賞者たちが顔を揃えました。名物のトレーラーウェイインをしたアングラーをざっと紹介してみても・・・

ミスターカワシマイキー!亀山湖戦を制した川島勉プロ!

Basser編集部ライターのスイトウさん!(…とこの日はカメラマンに徹したササキ記者。本人はしっかりとナイスキーパーをキャッチしている。)…新しいバサー買ったよ!

牛久沼の河童の化身との噂もあります・・・今年の主役!?オリキンこと折金プロ。この日の釣りもヤバかった・・・(後篇にて詳細書きます!)

相模湖でグリマー7の魅力を教えてくれたティムコの大津さん!

普段はオカッパリがメインだという!霞デザインの雄・北本選手。

坂巻農園のTシャツを着ていると釣れちゃうの~~!?斉藤選手!
・・・と、様々なモノを背負いし勇者たちがウェイインショーにのぞみました。

そしてウィナーは、牛久沼でも腕を鳴らす凄腕。ヨコイ選手だったのです。

JINGOサンのインスタグラムより

ウェイインショー前の一枚!陸上でまわり続けるライブゥエル・・・ウラヤマシイ。
え!?そんな当ブログ筆者はどうだったのか!?ゲットできたのかどうなの・・・かというと・・・
※閲覧注意※

腕がツートンカラーになり…(当店オリジナル別注カラーですヨ)

クック亭さんの美味しいデラックス弁当をいただいて終了でした。
そんな当ブログ筆者は、サカナを持ちこむこともなくこうしてブログを書いています。ふとした瞬間に悔し涙が頬を伝い、冷や汗が無意識の内に吹き出してくるのはなぜだろう・・・
新利根川攻略のカギが満載の上位入賞者たちの必釣パターンについては後篇へ。
ポケモンGOも面白いけど、やっぱりバス釣りは一生モノの遊びだなと思い月曜日の夜にブログを書きました。
次回予告
⇒⇒釣りウマさんたちの変態的釣技をインタビュー解説から読み解くゼ!
PR |
|